CRM施策運営/プロジェクトマネージャー at PayPay
, , -
Full Time


Start Date

Immediate

Expiry Date

18 Jan, 26

Salary

0.0

Posted On

20 Oct, 25

Experience

5 year(s) or above

Remote Job

Yes

Telecommute

Yes

Sponsor Visa

No

Skills

Project Management, Marketing, Data Analysis, KPI Design, User Insight, Collaboration, CRM, AI Utilization

Industry

Financial Services

Description
PayPayについて 2018年にサービスを開始してから約7年でユーザー数7000万人を突破したフィンテック企業であるPayPayは約50か国の国と地域から集まった多様なメンバーで構成されています。 OUR VISION IS UNLIMITED_ 我々は自分たちの想像を超える未来を創るためにあえて明確なビジョンは必要ないと考えています。常にDay1であるスタンスを忘れずに、誰もが想像できないようなビジョン(未来)を実現していくのがPayPayです。 この壮大なビジョンに前向きに取り組み、他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することにプロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、自ら課題発見し、周囲と協力して新しい価値創出を共に推進する仲間を募集します。 業務について ▼マーケティング企画本部の紹介 PayPayの持つコアバリューを定義し、そのバリューを適切な手法・媒体でユーザー(一般消費者/加盟店)に届ける事で、PayPay事業の最大化を実現することがミッションです。 FinTech事業・マーケティング業務に対する熱い思いを持ったメンバーが集結しています。 マーケティング本部 Recruiting FACT BOOK ▼本ポジションの配属先であるプロダクトマーケティング部CRM推進チームの紹介 CRM推進チームは、PayPayアプリの利便性や革新性、優れたUI/UXといった多面的な魅力を発信し、強固なユーザー基盤の構築と、その基盤を活かした新たなユーザー層の拡大に取り組んでいます。 大規模キャンペーンやマスプロモーションの経験を持つメンバーを中心に、「PayPayステップ」などのロイヤリティプログラムや「友だち紹介特典」の拡充、新施策の企画・立案、UI/UX改善など、幅広い領域を担当。多角的な視点からユーザー体験の向上を追求します。 企画検討から進行管理、運用、効果検証まで、すべてのプロセスに一貫して関わることで、データとユーザーインサイトに基づき、高品質なCRM施策を実行しています。 ▼関連コンテンツ 6700万人ユーザーを抱えるPayPay CMOが描く新たなステージ。「スペシャルワン」への限界なき挑戦とは?(2025.03.05) マーケティング企画本部長が語る PayPayだからこそ実現できるマーケティングの魅力とは?(2024.06.20) 楽しい決済を全てのユーザーに。PayPay×PayPayカードで作り上げた「PayPayカードスクラッチくじ」(2024.09.12) ▼募集の背景 PayPayのユーザー数は7,000万人を超え、今後はこの基盤を活かして、既存ユーザーとの関係を深めつつ新たな層へ拡大していくことが重要になります。 「おトクなキャンペーン」に依存した成長から一歩進み、利便性や使いやすさそのものが選ばれる理由となる世界を目指して、ユーザー行動の分析を通じて日常利用を促すCRM施策をさらに強化していきます。 こうした新しい取り組みを加速させるため、主体的に施策を企画・実行できるメンバーを募集しています。 【求める人材像】 企画検討からGo to Marketまで、一貫してプロジェクトを推進した経験のある方 ミッション達成に向け、自ら課題を見つけ主体的に行動できる方 既存指標にとらわれず、目的に応じたKPIを設計できる方 チームや関係者と協働しながら、課題解決に向けて粘り強く取り組める方 データやユーザーインサイトをもとに、施策の効果を検証・改善できる方 ※CRM施策の運用経験は問いません。 ▼具体的な業務内容 既存施策の運用・改善業務 - 「PayPayステップ」の改定に伴う事業者間調整やプロジェクト全体の進行管理 - 「友だち紹介特典」の拡充に向けた課題分析、開発部門・関係事業者との折衝、運用設計 - 新サービス開始時の既存施策への影響確認、規約改定、事業者間精算などの運用対応 新規施策の企画・推進業務 - 新たなロイヤリティプログラムやユーザー基盤拡大施策の企画立案 - 施策実現に向けた関係部門との連携、プロジェクトマネジメント全般 AI推進 -部門内の業務において、ChatGPT等の生成AIを活用して業務効率化や高度化の推進 【具体的なタスク】 施策の企画立案、予算策定、KPI設計、スケジュール管理 社内各部門・エグゼクティブへの企画説明および合意形成 景品表示法など関連法令に基づく企画内容の精査 オウンドメディア・外部出稿媒体のディレクション、クリエイティブ監修 プレスリリース、施策発表準備 コスト予測、進捗管理、施策終了後の成果分析 施策実施中のトラブル対応 いずれの業務も、法務・CS・開発など多岐にわたる社内関係者との調整や、マネジメント層との議論を経て推進されます。 CRM施策は短期的な売上貢献だけでなく、中長期的なユーザー価値の最大化を目的としており、データ分析を通じて成果の可視化・最適化に取り組みます。 ▼本ポジションの魅力 ロイヤリティプログラムは、すべてのPayPayユーザーが対象となる重要施策であり、経営層からの注目度も高い領域です。 さらに、本チームでは「友だち紹介特典」や新規CRM施策、UI/UX改善などにも幅広く携わることができ、自らの企画がユーザー体験全体に影響を与える実感を得られます。 7,000万人を超えるユーザー基盤を舞台に、新しい施策をトライ&エラーしながら、自らの企画力・実行力を磨ける環境です。 必要な経験/スキル プロジェクトや施策の進行管理の実務経験 マーケティングの実務経験 社内外の幅広い関係者との折衝経験 PDCAを回し、データをもとに施策改善を行ってきた経験 施策の多角的な効果検証の経験 ChatGPT等の生成AIの業務利用経験 あると望ましい経験/スキル ビジネスレベルの英語力(TOEIC700点以上) データ分析に関する知見、経験 CRMやロイヤリティマーケティングの実務経験 景品表示法などマーケティング関連法令に関する基礎知識 SQLに関する知見 PayPayが求める人物像 PayPay 5 sensesに当てはまる方 待遇・条件 雇用形態 正社員 勤務地 Hybrid Workstyle(オフィス、自宅またはサテライトオフィスにてリモートワーク) ※所属組織のルールおよび業務指示に応じて出社/リモート対応頂きます。 ※サテライトオフィス使用については所属部署のルールに順じます。 勤務時間 スーパーフレックス制(コアタイム無し) 原則:午前9時~午後5時45分(実働7時間45分+休憩時間 1時間) 休日・休暇 土日祝日、年末年始など会社指定日 年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、介護休業、育児休業等 給与 年俸制(一部固定残業代含む) 経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により決定 毎年1回見直し 会社業績および個人貢献度により特別一時金(インセンティブ)を支給(年1回) 時間外勤務手当、深夜勤務手当有 ※給与支給について、一部をPayPayアカウントで受け取ることが可能です(給与デジタル支払いに対応) ベネフィット 社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) 企業型確定拠出年金制度 Other Information: PayPay Inside-Out (Corporate Blog) /JP PayPay Inside-out (Corporate Blog) /ENG PayPay Product Blog /JP PayPay Product Blog /ENG
Responsibilities
The role involves managing and improving existing CRM initiatives and developing new loyalty programs to enhance user engagement. The candidate will work across various departments to ensure effective project management and execution of marketing strategies.
Loading...