審査員(ISO14001/9001/45001) at SGS
Yokohama, Kanagawa Prefecture, Japan -
Full Time


Start Date

Immediate

Expiry Date

25 Jan, 26

Salary

7000000.0

Posted On

27 Oct, 25

Experience

5 year(s) or above

Remote Job

Yes

Telecommute

Yes

Sponsor Visa

No

Skills

ISO 9001, ISO 14001, ISO 45001, Quality Assurance, Quality Control, Environmental Management, Safety Management, Auditing, Report Writing, Customer Interaction, Regulatory Compliance, Training, Feedback, Information Gathering, Manufacturing Experience, Construction Experience

Industry

Professional Services

Description
会社概要 SGSはスイスジュネーブに本拠を置き、全世界119か国に2,700拠点のオフィス・ラボと99,250人を超えるプロフェッショナルを擁する世界最大の試験・検査・認証会社です。145年以上にわたる卓越したサービスの歴史とスイス企業としての矜持である精密さ、正確さを備え、お客様企業がGlobal且つ世界最高基準の品質・安全性・コンプライアンスを達成する為の試験/Testing・検査/Inspection・認証/Certificationサービスを提供しています。 SGSのBrand Promiseである「When you need to be sure」は、信頼性、完全性、および信用に対する当社のコミットメントであり、お客様企業の繁栄をお約束する私たちの決意の表れです。 またSGSの他にもBrightsight、Bluesign、Maine Pointe、Nutrasourceなどの信頼のおける専門ブランドを通じて専門的なサービスを提供しています。 求人内容 ISO審査員として、ISO9001・14001・45001などのマネジメントシステム審査をお客様の事業所にて実施していただきます。 ・顧客先訪問、審査対応 ・審査計画の策定 ・審査報告書の検証 ・審査内容に関するフィードバック ・規格等についてのサポート業務(マニュアル等の作成、審査員への教育、対応、他) ・関連規格等に関する情報収集 資格 【Must haves】 以下①~③いずれかのご経験をお持ちの方 ①製造業(機械・電気電子・金属・化学・自動車など)または建設業で4年以上の実務経験があり、品質保証/品質管理の業務経験が2年以上ある方 ②製造業(機械・電気電子・金属・化学・自動車など)または廃棄物処理・リサイクル業で4年以上の実務経験があり、環境管理(設備・施設・エネルギー管理など)の経験が2年以上ある方 ③製造業(機械・電気電子・金属・化学・自動車など)または建設業で4年以上の実務経験があり、労働安全衛生関連業務の経験が2年以上ある方 ※ISO9001・14001・45001 主任審査員コースを未修了の方は、入社までの修了にご協力をお願いしております(費用はSGS負担) 【Nice to haves】 ・ISO9001,14001,45001審査員補の資格をお持ちの方 ・IATFあるいは自動車関連業務経験をお持ちの方 【English】 ・TOEIC700点以上歓迎(目安の為、スコアがない方でも以下に支障がない方は歓迎いたします。) 海外グループ会社や顧客とのメール対応やガイダンス、レポート作成、規格要求文書の読解及び理解に必要です。会話力のある方は歓迎いたします。 ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。 その他の情報 【ポジションについて】 ISO9001・14001・45001は、「品質」「環境」「労働安全衛生」の観点から企業のリスクを適切に管理し、ビジネス機会を最大化するための国際規格です。 ISO認証の取得には第三者機関による審査が必要であり、SGSはその分野で世界No.1の認証機関として、幅広い業界のお客様に審査・監査・検証・トレーニングサービスを提供しています。 お客様にはグローバルに事業展開する企業も多く、SGSの世界ネットワークを活かして、国内外の拠点におけるISO認証取得を支援しています。 本ポジションでは、ISO審査員として日本国内のお客様のマネジメントシステム認証を支援していただきます。 審査員資格を取得すれば、定年後も長期的にキャリアを築くことができる職種です。 SGSは日本国内でも最多の審査サービスラインナップを誇り、ISO9001・14001に加え、労働安全衛生、温室効果ガスの検証、サプライヤー監査、トレーニング講師など、将来的に多様な分野でのキャリア展開も可能です。 これまでの品質、環境関連のご経験を活かしたい、一生涯使える資格を取得したいという方の応募をお待ちしております。 【働き方について】 ・実地審査のため、月7~8割程度の出張が発生します。 ・審査員資格取得までは基本的にオフィスに出社して頂きますが、資格取得後はお客様先での審査や月に数回のオフィス出社以外は、レポート作成等をご自宅で行って頂きます。居住地やご希望によっても柔軟に対応いたしますので、詳しくは面接でご説明いたします。 ・審査員業務は定年後も一生続けることができる仕事です。 ・未経験でも審査員資格取得から主任審査員になるまで完全にサポート致します。ご経験によりますが資格をお持ちでない方で入社から半年程度で主任審査員を取得している方が多いです。 【勤務条件】 想定年収:440~700万円 ※ボーナス、月30時間分の定額残業手当込 ※ご経験による 月収内訳:36万(基本29万+定額残業7万)~56万(基本46万+定額残業10万) ボーナス:年1回3月(業績による) 給与改定:年1回4月 試用期間:3ヶ月 各種手当:通勤手当、残業手当(1分単位で別途支給致します)、BYOD手当(ご自身が所有しているスマートフォン・タブレットなどのスマートデバイスを業務でも使用していただきます。毎月、BYOD手当として3,000円を支給致します) 就業時間:9:00~17:00(1日7時間)休憩12:00-13:00 休日休暇:完全週休二日制(年間休日約120日) 慶弔休暇・ボランティア休暇・他インフル等感染症の特別休暇 有給休暇:入社初日に付与致します。(日数は入社月によります。最高20日。時間単位有給制度あり) 社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 定年年齢:65歳(継続雇用制度有。上限70歳) 福利厚生:医療保険(入院・手術給付金)、LTD制度(長期療養時所得補償制度)、確定給付年金制度(DB)、確定拠出年金制度(DC) 、TOEIC無料受検&英会話通学補助 その他:屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり) ・無料社内 TOEIC や英会話費用補助など英語力ブラッシュアップを支援します。海外グループ会社とのメール対応やミーティング、電話応対を通じてあなたのご活躍の場を広げてください。 【勤務地】 神奈川県神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134 横浜ビジネスパーク ノーススクエア1 ・相鉄線 天王町徒歩2分 ・相鉄線 星川駅徒歩7分 ・JR保土ヶ谷駅徒歩11分(無料シャトルバスあり) ※転勤は当面ございません。 ※屋内全面禁煙(屋外喫煙可能場所あり) 【選考プロセス】 ①書類選考(履歴書・職務経歴書) ②一次面接(人事+部門マネージャー※日本語) ③最終面接(部門Director※日本語)+SPI(適性検査) ※一次面接はオンラインで実施予定です。通過の場合、最終面接までの間に SPI を受験して頂きます。 ※書類選考から最終選考までは約2~3 週間程度を予定しております。 【応募方法】 ・右上の『応募してみる』をクリックして応募ページにお進みください。 1ページ目にはお名前、メールアドレス、電話番号、履歴書、LinkedIn等のアカウント登録をお願い致します。 2ページ目では職務経歴書のご登録をお願い致します。 ※弊社指定の型はございませんのでお好みの型で作成ください。 ※書類へ記載する年号は西暦にてご記入ください。 ※書類のファイル形式はPDFにしてお送りください。
Responsibilities
As an ISO auditor, you will conduct management system audits for ISO 9001, 14001, and 45001 at client sites. Responsibilities include planning audits, verifying audit reports, providing feedback, and supporting clients with standards-related tasks.
Loading...